ブログ BLOG

【信頼してるけど期待はしてない】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP

2022年11月30日

11/13  子育てシンガーmonさんのトーク&ライブが終わりまして、

終わった後に、本当になんか、全体的に雰囲気がめちゃくちゃいいですよね。

なんか本当、こんなのないですよ。みたいな、すごいお褒めの言葉をいただきまして、、、

845D4056-EFE8-44D3-8516-DC2E7F02622E_1_105_c

これね、本当にありがたいことなんですけど、うまれてきてくれてありがとうprojectでイベントをした時に、必ずと言っていいほど言われるのが、団体へのお褒めの言葉で、ここに関しては、全然謙遜せず、僕も思います!って感じなんですよね。

 

今回のスタッフが大人13人、子供10人だったんですね。

子供10人の幅は中学生から3歳まで。

うまれてきてくてありがとうproject通称 うまプロの最大の特徴は、大人より子供の方がしっかりしとる。ってことなんですね。

 

イベントをする時に役割を決めるじゃないですか。受付だれで、駐車場が誰で、撮影が誰で、司会がだれで、みたいな。

小学生になったら、あの役割表にしっかり名前が入ります。

うちの長女3歳は、小学校高学年のお姉ちゃんと一緒に司会担当と、マルシェの接客担当で、大忙しにやってましたけど、やりたい!って言ったらとりあえずGOで、3歳のちびっこも接客要員だったんですけど、やりたい時はやって、やりたくなくなったら会場走り回ってました。

08C27E9B-FE36-4B14-9034-6954028329DD_1_105_c

誰も「これをしなさい!」「ちゃんとしなさい!」を言わず、誰がミスっても誰を責めることもなく、さらっと誰かがカバーしてて、

「これやりなさいー」っていうことはないけど、子供たちは何か仕事はないかを探して、

めっちゃ働いてて、3、4歳児の自由な子達を高学年の姉ちゃんたちが、面倒見てて、10歳が3歳をおんぶしながら、入り口で配る資料をまとめたりとかしてますからね。

6D8632CD-05F7-4804-89E7-923AAED8E310_1_105_c

でね、バタバタと準備をしてる最中に、maki先生が隣にきて

「いかん。もうずっと泣きそうや。ほんまにええ人ばっかりすぎて。。。」って言ってて、

マルシェの人たちも、うまプロのことをよくわかってくれてて、思いに賛同してくれてる人たちばっかりなので、空気感が同じなんですよ。

 

期待してない。ってすごいね。って話になったんですよ。

期待してない。から見返りだったり、ここまではできるよね。みたいなのがないんですよ。

期待してない。って聞くと冷たく感じるけど、信頼はしてるんですよね。

信頼してるけど期待してないって最強じゃないかと思うんです。

7223513A-E7C5-49C6-B245-B42D3351DFF0_1_105_c

信頼してて期待をしてないと、どんな答えを出しても、ええやん!すげー!っていう賛同と感動になるんですよね。

これは子育てでも必要だけど、大人同士の人間関係で、信頼してるけど期待してない関係ができるとめちゃくちゃ最高だな。って思いましたね。

 

その空気感が会場の雰囲気を作ってるんだろうなぁと思いました。それが昨日の話で言う居場所になるんだろうなぁって感じです。

信頼してるけど期待しない。僕自身もこんな空気を出せる人間になれる様に頑張ります!

0FB8F2B5-7EB5-4E63-B2A7-51E62A920573_1_105_c

 

当日の様子をYOUTUBEにUPしてます♪

https://www.youtube.com/watch?v=LjWOKKHpSts&t=4s

 

【何を始めるにも遅いことはない脳】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP

2022年11月19日

昔々あるところに、2つの村がありました。

 

村の間には山が一つありまして、村を行き来するのには山を通らなければなりません。

山道なので、草は生えるは、木は生い茂ってるわで、山を超えるのも大変です。

それぞれの村にはたくさんの人が住んでいて、みんな各々に自分の好きなルートを通って隣の村に行きます。

 

「こっちのほうが早いぞ!」

「いや、そこは途中に川があるけん、雨の次の日は通れんやろ。もし通れんかったら結局遠回りになるけんやだ!」

とか、

「この道は近いけど、木が多いから、かがんで通らないと通れんけんやだ。」

 

とかやってるうちに、

たくさんの人が通る道、

少しの人が通る道、

数人だけが通る道、

全然誰も通らない道。

って出てきました。

 

たくさんの人が通る道は、土が踏み固められて、通るところには雑草は生えてなく、木も人が通る幅のところには出てきてなくて、いつの間にか、障害物がなく、早く、多くの人が通る事ができる、メインストリートになりました。

 

少しの人が通る道は、地面には少し雑草があるけど、通るには不自由しない、ただ狭い、サブの道として確立されました。

 

全然通らない道は、もはや道とは呼べず、もう森の一部になってしまいました。

 

 

えーーーっと。

なんの話をしてらっしゃるのかしら?

とお思いかと思いますが、これは、実は脳の話をしています。

脳の神経の話でございます。

 

どういうことか?

 

脳神経もこの道と全く同じで、よく通る道はスッと通る事ができるし早く通る事ができるし、ストレスなく通る事ができるんですよ。

 

昔は通ってたけど、もうここ10年ぐらい通ってないなぁと思われる道は、あれ?ここに道があったんだけどな〜どこ行ったんや?ってなるでしょ。

 

脳の神経もよく通ってる道、よく使う神経、よく考える思考回路、よくやる事、はスムーズにいくんです。

ただ、初めて通る道、初めて使う神経、初めてやる事、初めての思考回路、初めての行動、は通るのに時間がかかるんです。道を開拓しないといけないので。

 

で、昔やってたけど、久しぶりにやったら最初は出来なくなってたけど、ちょっと練習したら感を取り戻してきてできる様に戻った。とかね。

経験あると思うんですけど、一度道があった場所は一見、どこ?となって戸惑うけども、通ってみると、道になりやすかったりするじゃないですか。

 

脳の神経も山道と同じだよって事なんですね。

主要道路だけで移動してたら、早くなるけど、他の道つかえなくなっちゃうよ。って事。

たまには違う道通るのも、楽しいよ。って事。

 

で、少し前までは、脳の神経は老化とともに減る。と言われてましたけど、

最近の研究では、年齢と脳の神経の数は関係がないと、使ってれば、生涯、脳の神経は増え続ける事が判明してるんです。

 

なので、何を始めるにも遅いなんてことはないんですよね。

さぁ何をはじめよう((* ´艸`))

【病が命を救うこともある】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP

2022年11月15日

鎌状赤血球症って聞いたことありますか?

 

全身に酸素と栄養を運んで老廃物を回収するという、むちゃくちゃ大切な仕事をしている赤血球ですが、

正常な赤血球って白玉を親指で潰したみたいな、楕円形で真ん中がへっこんだ形をしてて、めっちゃ柔軟で、全身くまなく周りますから、

ほっそいほっそい毛細血管も通れる様にうみょーんって変形して、細ーいところまで入り込んでいくんですね。

 

鎌状赤血球症っていうのは、この楕円で柔軟な赤血球が鎌の様な形になって硬くなってしまうという病気なんです。

 

しかも、通常の赤血球の寿命って120日なのが、鎌状赤血球章の方の赤血球は12日くらいで死んでしまうんです。

 

ということは、全身に酸素と栄養を運ぶことができなくなりますからね、

肝臓、脾臓、脳、腎臓、骨とか、様々な臓器に障害がでて腎不全や心不全になることもあって、命を落としてしまうこともある病気なんですね。

 

この鎌状赤血球症は遺伝性の疾患で、本来日本人にはこの遺伝子を持つ人は存在しないと言われています。

世界的には黒人の方に多くて、10%の人は鎌状赤血球症の遺伝子は持っているんですって。

 

ただ、遺伝子を持っていると全員が発症するというわけではないんです。

非常に怖い病気なんですね。鎌状赤血球症。

 

これはアフリカの方では10人に1人は遺伝子を持っているわけですから、わりかし身近な病気だったんですが、とあることがあって、注目されたんです。

 

それは、昔アフリカでマラリアが大流行した時のことです。

マラリアって日本に住んでると心配することは少ないですが、世界で見ると今でもとっっても怖い感染症で、2015年には2億人のマラリア患者と44万人のマラリア死亡者が推定されました。それでも2000年から2015年までに、世界でマラリアの死亡率は60%減少してますからね。

60%減少しても44万人ですよ。

治療方法がなかった時代にマラリアにかかるというのは本当に恐怖だったと思います。

 

その時の流行は非常に強力で、次々と感染した人が亡くなっていったんですって。

でも、その時にかからなかった人がいるんです。

 

その人たちを調べてみたところ、全員に共通することが分かったんです。

 

それが、鎌状赤血球の遺伝子を持つ人たち。だったんです。

 

ある村の人を大きく分けると、鎌状赤血球症の遺伝子を持っていない人たちが全体の1/4。

この人たちは残念ながらほとんどがマラリアで亡くなってしまいました。

 

鎌状赤血球症の遺伝子を持っているけど、発症していない人が2/4。

鎌上赤血球症の遺伝子を持っていて、発症している人が1/4。

この人たちが生き残っていたんです。

 

鎌上赤血球を持っていて、且つ。発症している人がいなければ、残りの2/4の人も存在しないので、この1/4の人がいてくれるおかげでこの村は全滅せずにすんだわけなんですよ。

 

考えさせられますよね。

 

一見マイナスに思えるじゃないですか。

病気を発症するかもしれない遺伝子を持つとか、病気になってしまう。ってことって。

でも、その遺伝子がその村も自分もを救ったわけですもんね。

 

表面的に考えるとマイナスに思えることも、実は実は、広い目線とか、深い目線でみた時には、マイナスだと思っていたことが、実はとんでもないプラスである。

なんてことだってあるじゃないですか。

 

チクショーなんでなんだ!なんで自分だけ!最悪だ!って今思ってることも、

実は実は、そんなことがないのかもしれない。と一瞬思えるだけでも、ちょっと楽になるのか。と思うのです。