【ただただバイオリンク源液を深く知る会】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経
2020年2月15日
こんにちは〜♪
今日は『バイオリンク源液を深く知ろう』でした!
2時間みっちりバイオリンク源液の話!!
源液の話2時間、とは言え、
やっぱり体の基礎的な事とか、病気の基礎的な事がわからないとなかなか理解できないので、
生理学、病理学、薬理学的なお話にもなります。
(2時間超高速で話をするあまり動きも早くどの写真もブレるクロレラ工業の舞子さんw)
バイオリンク源液はクロレラからとれるクロレラエキス!
普通のクロレラからは取れなくて多糖体の多いバイオリンククロレラだからとれるエキスで、
クロレラエキスは超優秀です!
本当に多岐にわたって使用をするんですけど、
源液・503(クロレラエキス)の働きをまとめると、
1・造り出す力
2・戦う力
3・解毒する力
この3つを上げてくれるので様々な疾患に使用します。
骨折や怪我などの外傷。
手術をしたり、放射線治療、薬によって傷ついた細胞を修復し造り出す。
インフルや風邪のような感染症などと戦う力を上げる。
農薬・添加物・薬・重金属・ダイオキシンなどの有害なものをちゃんと解毒排出する力を上げる。
などなど、
本当に様々な疾患に使います!!
源液や503は調子を崩されて健康になりたい!という状態でももちろん活躍してくれますし、
今健康だけどもっと元気に!という時にも活躍してくれます。
ご参加いただいた皆様今日はありがとうございました!
<イベント告知>
2/25 鈴木薬局の漢方講座<基礎編>
全4回コースで東洋医学の考え方、
基礎知識を学び最後には自分の体質を知って自分だけのオリジナル薬膳茶を作ってもらいます(^^)
東洋医学の身体の捉え方、
病気の捉え方を知っておくと、とっても便利です!
自分の体質を知る事で普段の生活に気をつける事も浮き彫りになりますし、
自分にあった健康法を迷わずチョイスする能力も身につきます☆
2/25 第1講 ~東洋医学の考え方を知ろう~
4月 第2講 ~東洋医学的体の見方を知ろう~
6月 第3講 ~自分の体質を知ろう~
8月 第4講~オリジナル薬膳茶を作ろう~
今回は東洋医学の基礎的な考え方を学びます。
・日本の歴史を見れば医学の変化と進化が見えてくる!
・徳川家康はなぜ天下を取れたのか!?
・東洋医学と西洋医学の違いって?
・東洋医学×西洋医学で生き方上手へ
・陰陽五行論・気血水論って?
————————————————————-
✿日時:2020年2月25日(火)
10:30~12:00
✿場所:えひめママハウス
(松山市北土居3丁目2-25 エルパティオ保育園2階)
✿参加費:2,200(税込)
(当日現地にてお支払いください)
✿定員:15名(お子様連れokです)
✿講師:自然薬本舗 鈴木薬局 鈴木健さん(薬剤師・漢方専任アドバイザー)
※レッスンのお申し込みは、下記よりお願いします♡
http://mama-labo.shop-pro.jp/?pid=147393803
2/29 医学の世界史~東洋医学×西洋医学×歴史~
ついにやります!
超マニアックな「医学の世界史』講座。
興味がある方はめちゃくちゃ面白いと思います!
ただ、興味がない人は信じられないぐらいつまらないと思います(笑)
「漢方医学をもう一度勉強し直そう!」
そう思い漢方医学を遡っていくと…
この時代のいわゆる西洋医学ってどうなってるの?
日本にはどうやって伝わって、どう進化してるの?
って事が気になって、
漢方医学の歴史
西洋医学の歴史
日本医学の歴史
をさかのぼりました。
そしたら!!
医学と宗教ってめちゃくちゃ深く関係があって、
そうなると日本の歴史と世界の宗教史が気になって・・・
という事で、
漢方医学の歴史
西洋医学の歴史
日本医学の歴史
を時系列で追いながら、その時日本は何時代で何が起こっててみたいな事プラスその時の宗教はこんな感じで、みたいなかなり多岐にわたる講座をします。
お店でちょっとお話をすると目をキラキラと輝かせて聞いてくれる方もいるし、全っっっく興味のない方は全く面白くない分野の講座ですww
聞きにきてくれる人ゼロかも!?という覚悟でやりまーすww
<詳細>
日時:2月29日(土)
10:00~11:30
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
講師:鈴木健(薬剤師)
料金:1000円
持ってくるもの:筆記用具
2/29 発酵のスペシャリストとする味噌作り
去年うちの家族だけで作ってみました!
発酵のスペシャリスト大高酵素の亀井先生の指導の元の味噌作り!
ちゃんと発酵して腐らないような工夫が沢山あって、
「自家製の味噌はそりゃあいいんだろうけど、作っても腐らせちゃう。。。」なんて方には超オススメです!!
8kg仕込むので家族で食べてもだいぶありますよ♪
ちなみに、去年うちも杉樽を買って杉樽で仕込んだんです。
杉樽って高いのね・・・
¥27000・・・
去年も迷ってたんですよ。買うの。
「高いな~カメでも出来るし、それでもいっかなぁ~でも一回買ったら一生モノの杉樽・・・ん~悩む。」
と思ってました。
その時に亀井さんが名言を言いました。
「味噌作りって味噌を作るだけだと思ってる方多いんですけど、本当は樽を育ててるんですよね。」
なんなんそれ。。。
カッコ良すぎやん!!
という事で去年からうちも杉樽を育てております♪
もちろんお家でつける容器がある方は杉樽なくても全然大丈夫ですからね!持ってきてもらって一緒につけましょう♪
<詳細>
日時:2月29日(土)
13:30~16:00
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
料金:5000円(8kg)
別途、必要な方は+杉樽27000円
杉樽で作られる方は32000円
講師:亀井正義先生(大高酵素)
※杉樽が必要な方は2/15までにご連絡いただければと思います!手作りなので2週間はかかるとの事で!
3/14子供の未来は食事で変わる「現代の食事はミネラル不足 」
あの加工食品ジャーナリストの中戸川先生がやってきます!!
めちゃくちゃリアルでめちゃくちゃ「食」に関して専門家すぎるほど専門家の中戸川先生が来られます。
・ミネラルって何?
・アクセルとブレーキの踏み間違いはミネラル不足?
・落ち着きのない子が食事で変わるって本当?
・今の食生活が変えられない…だったらどう工夫する?
・コンビニ食でも工夫次第でこんなに違う!
・受験生もスポーツ少年少女も、いざ当日が「調子の悪い日」にならないために出来ることは?
こんなお話をしてくれます。
かなり貴重な講演となると思いますよ♪
<詳細>
日時:3月14日(土)10:00−11:30
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
講師:中戸川貢先生
参加費:無料
3/28心と体を整える四国八十八箇所巡り(第五回)
心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
今回は29番札所~36番札所までの予定です。
八十八箇所を巡り心を整え、移動中には健康についての情報をお伝えさせてもらったり、バイオリンクを飲んだり、源液を飲んだりして体を整え、普通の八十八箇所巡りとは一味違ったお遍路をしたいと思います。
きっかけは、私が四国に住んでいながらお遍路をした事がなく、せっかく巡るならみんなと巡りたいな♪しかもただ巡るだけじゃなくて、心も整え、体も整えれるお遍路をしたいなと思いまして企画しました!
うちも家族で(一番下は1歳児)参加しますので、お子様づれもWelcomeです☆(≧∀≦*)ノ
初めての方も、2周目の方も、それ以上の方も心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
<詳細>
日時:3月28日(土)
料金:1回1万円前後 /名
時間:会によって変わりますが7時頃集合予定
集合場所:自然薬本舗 鈴木薬局
【少年式で中学2年生に語り尽くす】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経
2020年2月5日
こんにちは!
昨日は三島東中学校の少年式。
てか、『少年式』って愛媛県特有の文化なんですね!
馴染みすぎて全国共通だと思ってました…
中学校2年生。14歳を対象に、昔で言う元服を迎えて『一歩大人になったんだよ。』
っていう日なんです。
そんな記念すべき日に、
記念事業として18社の地域の企業がブースを作って生徒達に話をする機会を作ってくれました。
30分×4回。
去年から始まったこの記念事業ですが、
河村校長先生が
「これから大人になっていく生徒達に地域で生き生きと仕事をしている大人に出会ってもらいたい。
それが1年後2年後3年後に結果が出るんじゃなくていい。
もっと後になって5年後10年後に今日のことが君たちの人生にとってプラスに働くと嬉しいです。」
と挨拶をされて、
当然企業の方達もスイッチ入りますよね(笑)
暑苦しく語ってきました。
薬剤師って本当に素晴らしいお仕事だよ!
健康に携わるお仕事って本当に最高のお仕事だよ!
って。
中学2年生。
14歳の生徒のみんなは多感な時期だと思うんですよ。
僕がそうだったから。
反抗心が芽生えたり、苛立つことが出てきたり、世の中や学校や大人の言う事に「NO!」って言いたくなったり。。。
そんな時に、
本当に真剣な眼差しで一生懸命話を聞いてくれる姿を目の当たりにすると、
ものすごくピュアな気持ちになって、
めっちゃ「オレもがんばるぞっ!」って気持ちになりました。
今日話を聞きにきてくれた皆んなの将来が本当に楽しみです!!
面白い人生を送ってね♪
声をかけてくださった河村校長先生。四国中央キャリアの横内さん。
本当に貴重な機会をありがとうございました!!
<イベント告知>
2/15 ただただバイオリンク源液を深く知る会
前回行った時には募集をかけて3時間で満席になっちゃった大人気の講座です。
バイオリンク源液・・・
このバイオリンク源液の本当の力がどこまでの人にどこまで深く伝わってるのだろうか・・・
こんなにも深く。こんなにも力のある源液の事をもっと深く知ってもらいたい!!
という「想い」だけで走ってる企画ですw
マニアックな方お待ちしてますw
<詳細>
日時:2月15日(土)10:00-12:00
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
料金:無料
定員:10組程度
特典:ムフフ♡
2/25 鈴木薬局の漢方講座<基礎編>
全4回コースで東洋医学の考え方、
基礎知識を学び最後には自分の体質を知って自分だけのオリジナル薬膳茶を作ってもらいます(^^)
東洋医学の身体の捉え方、
病気の捉え方を知っておくと、とっても便利です!
自分の体質を知る事で普段の生活に気をつける事も浮き彫りになりますし、
自分にあった健康法を迷わずチョイスする能力も身につきます☆
2/25 第1講 ~東洋医学の考え方を知ろう~
4月 第2講 ~東洋医学的体の見方を知ろう~
6月 第3講 ~自分の体質を知ろう~
8月 第4講~オリジナル薬膳茶を作ろう~
今回は東洋医学の基礎的な考え方を学びます。
・日本の歴史を見れば医学の変化と進化が見えてくる!
・徳川家康はなぜ天下を取れたのか!?
・東洋医学と西洋医学の違いって?
・東洋医学×西洋医学で生き方上手へ
・陰陽五行論・気血水論って?
————————————————————-
✿日時:2020年2月25日(火)
10:30~12:00
✿場所:えひめママハウス
(松山市北土居3丁目2-25 エルパティオ保育園2階)
✿参加費:2,200(税込)
(当日現地にてお支払いください)
✿定員:15名(お子様連れokです)
✿講師:自然薬本舗 鈴木薬局 鈴木健さん(薬剤師・漢方専任アドバイザー)
※レッスンのお申し込みは、下記よりお願いします♡
http://mama-labo.shop-pro.jp/?pid=147393803
3/14子供の未来は食事で変わる「現代の食事はミネラル不足 」
あの加工食品ジャーナリストの中戸川先生がやってきます!!
めちゃくちゃリアルでめちゃくちゃ「食」に関して専門家すぎるほど専門家の中戸川先生が来られます。
・ミネラルって何?
・アクセルとブレーキの踏み間違いはミネラル不足?
・落ち着きのない子が食事で変わるって本当?
・今の食生活が変えられない…だったらどう工夫する?
・コンビニ食でも工夫次第でこんなに違う!
・受験生もスポーツ少年少女も、いざ当日が「調子の悪い日」にならないために出来ることは?
こんなお話をしてくれます。
かなり貴重な講演となると思いますよ♪
<詳細>
日時:3月14日(土)10:00−11:30
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
講師:中戸川貢先生
参加費:無料
3/28心と体を整える四国八十八箇所巡り(第五回)
心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
今回は29番札所~36番札所までの予定です。
八十八箇所を巡り心を整え、移動中には健康についての情報をお伝えさせてもらったり、バイオリンクを飲んだり、源液を飲んだりして体を整え、普通の八十八箇所巡りとは一味違ったお遍路をしたいと思います。
きっかけは、私が四国に住んでいながらお遍路をした事がなく、せっかく巡るならみんなと巡りたいな♪しかもただ巡るだけじゃなくて、心も整え、体も整えれるお遍路をしたいなと思いまして企画しました!
うちも家族で(一番下は1歳児)参加しますので、お子様づれもWelcomeです☆(≧∀≦*)ノ
初めての方も、2周目の方も、それ以上の方も心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
<詳細>
日時:3月28日(土)
料金:1回1万円前後 /名
時間:会によって変わりますが7時頃集合予定
集合場所:自然薬本舗 鈴木薬局
【新型コロナウイルスの薬剤師的情報まとめ】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経
2020年2月3日
こんにちはー☆(≧∀≦*)ノ
新型コロナウイルスが猛威を奮っている今日この頃ですが、
特にワイドショーを見るとめちゃくちゃ不安感あおられますね・・・
「こりゃ冷静な判断出来なくなるわ・・・」
と思って、
WHOのホームページとか、
国立感染症研究所の情報とか、
感染症情報センターとか、
から情報収集するようにしています。
「冷静にちゃんとビビる。」
これが大事かなーと♪(´ε` )
で、調べた事をTwitterに書き込んでて、そのまとめ&補足を今日は書いていきます♪
『基本再生産数』という1人の患者が何人にうつすか?
を調べる指標があるんですが、
インフルエンザ1.4〜4人
新型コロナウイルス1.4〜2.5人(現状)
SARS2〜5人
百日咳5.5人
おたふくかぜ4〜7人
風疹6〜7人
麻疹12〜18人
なんですってよ!
新型コロナウイルスに関してはまだ数値は確定していないでしょうし、
各国の専門家でも言ってることは違います。
4人ぐらい。という意見もありますね。
ただ、インフルエンザが1.4〜4人ですから、
『インフルエンザより少ないか、同じぐらい』
という認識でいる感じがいいのではないかと思います。
感染対策が専門の岐阜大医学部生体支援センター長の村上啓雄教授は
「通常のインフルエンザ以上の特別な対応は必要ない。必要以上に怖がることもない」
と語り、手洗いの徹底とマスクの着用を呼び掛けています。
じゃあ、
手洗いとかアルコール消毒でウイルスは死ぬのか!?
って話ですよね?

それはなぜか!?
コロナウイルスはエンベロープウイルスという種類のウイルスで、周りに外皮を持っています。
↑点線のやつね。
これがアルコールとか石鹸の脂肪分解作用で壊れるんです。
そうすると周りが外れて壊れてウイルスが死ぬんです。
エンベロープウイルスは他に、
- 新型コロナウイルス
- インフルエンザウイルス
- ヘルペスウイルス
- 風疹ウイルス
- B型やC型肝炎ウイルス
- エイズウイルス
がそうです。
これらのウイルスには、アルコール消毒、石鹸での手洗いが有効です☆
逆に、
エンベロープを持たないノンエンベロープウイルスってのもいます。
アルコールが効かないウイルスですね。
↑これノンエンベロープウイルス
こいつはアルコール消毒が効きません。
・ノロウイルス
・ロタウイルス
・アデノウイルス
・コクサッキーウイルス(手足口病・プール熱・夏風邪)
有名どころはノロウイルスとロタウイルスですよね。
ノロとロタはアルコール消毒ではなくて、次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)を使いますね!
アルコールは効かない!ということなんですけど、最近は「酸性アルコール」というアルコールを酸性にしたり、
アルカリ性にすることでノンエンベロープウイルスにも効くものが発売されています。
ただ、
手洗いは両者共通して有効です。
エンベロープウイルスには直接的に破壊します!
ノンエンベロープウイルスは泡泡で手を洗って流水でジャーーっと洗い流します!
あとマスクね。
マスクの一番の効能は、つけることで空気感染を予防する事!ではなくて、
マスクをすることで鼻と口を触れなくする。
手についたウイルスが鼻と口の粘膜に行かないようにする!
こっちです!
人間は意外と無意識に鼻とか口とか触ってますからね。
子供なんて人前でガッツリ鼻くそほじったりするっしょ。
あれも手にウイルスついてたらバッチリ鼻粘膜に練り込んでますよ(笑)
で、国民が手洗いやマスクや外出を控える。
というコロナウイルスが怖いので予防処置を取る人が圧倒的に増えたら…
1月末の1週間のインフルエンザ患者数激減です!
ビックリした!(◎_◎;)
感染症情報センターの調べでは、
去年222万人だった感染者が今年65万人に!!
て!
ほぼ1/4ですやん!!!
暖冬の影響もあるでしょうけど、それでもすごい!!
感染症研究の専門家は
「新型コロナウイルスによる肺炎を警戒し、マスク着用や手洗い徹底などの対策を取る人が増える中、対策がインフルエンザの流行抑制にも貢献している可能性はある」と指摘する。
だそうです。
やっぱり基本的予防って大事なんだなぁと勉強させてもらいました。
新型コロナウイルス対策もインフルエンザ対策も、
・手洗い
・アルコール
・マスク着用
が基本で、
やっぱり
・睡眠不足
・体力低下
・ストレス過多
は瞬間的に抵抗力落としますからね。
ここは絶対に意識しながら、
冷静にちゃんとビビって対策しましょうね!
鈴木薬局公式Twitterアカウント
https://twitter.com/suzuki_kanpo
<イベント告知>
2/15 ただただバイオリンク源液を深く知る会
前回行った時には募集をかけて3時間で満席になっちゃった大人気の講座です。
バイオリンク源液・・・
このバイオリンク源液の本当の力がどこまでの人にどこまで深く伝わってるのだろうか・・・
こんなにも深く。こんなにも力のある源液の事をもっと深く知ってもらいたい!!
という「想い」だけで走ってる企画ですw
マニアックな方お待ちしてますw
<詳細>
日時:2月15日(土)10:00-12:00
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
料金:無料
定員:10組程度
特典:ムフフ♡
2/25 鈴木薬局の漢方講座<基礎編>
全4回コースで東洋医学の考え方、
基礎知識を学び最後には自分の体質を知って自分だけのオリジナル薬膳茶を作ってもらいます(^^)
東洋医学の身体の捉え方、
病気の捉え方を知っておくと、とっても便利です!
自分の体質を知る事で普段の生活に気をつける事も浮き彫りになりますし、
自分にあった健康法を迷わずチョイスする能力も身につきます☆
2/25 第1講 ~東洋医学の考え方を知ろう~
4月 第2講 ~東洋医学的体の見方を知ろう~
6月 第3講 ~自分の体質を知ろう~
8月 第4講~オリジナル薬膳茶を作ろう~
今回は東洋医学の基礎的な考え方を学びます。
・日本の歴史を見れば医学の変化と進化が見えてくる!
・徳川家康はなぜ天下を取れたのか!?
・東洋医学と西洋医学の違いって?
・東洋医学×西洋医学で生き方上手へ
・陰陽五行論・気血水論って?
————————————————————-
✿日時:2020年2月25日(火)
10:30~12:00
✿場所:えひめママハウス
(松山市北土居3丁目2-25 エルパティオ保育園2階)
✿参加費:2,200(税込)
(当日現地にてお支払いください)
✿定員:15名(お子様連れokです)
✿講師:自然薬本舗 鈴木薬局 鈴木健さん(薬剤師・漢方専任アドバイザー)
※レッスンのお申し込みは、下記よりお願いします♡
http://mama-labo.shop-pro.jp/?pid=147393803
3/14子供の未来は食事で変わる「現代の食事はミネラル不足 」
あの加工食品ジャーナリストの中戸川先生がやってきます!!
めちゃくちゃリアルでめちゃくちゃ「食」に関して専門家すぎるほど専門家の中戸川先生が来られます。
・ミネラルって何?
・アクセルとブレーキの踏み間違いはミネラル不足?
・落ち着きのない子が食事で変わるって本当?
・今の食生活が変えられない…だったらどう工夫する?
・コンビニ食でも工夫次第でこんなに違う!
・受験生もスポーツ少年少女も、いざ当日が「調子の悪い日」にならないために出来ることは?
こんなお話をしてくれます。
かなり貴重な講演となると思いますよ♪
<詳細>
日時:3月14日(土)10:00−11:30
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
講師:中戸川貢先生
参加費:無料
3/28心と体を整える四国八十八箇所巡り(第五回)
心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
今回は29番札所~36番札所までの予定です。
八十八箇所を巡り心を整え、移動中には健康についての情報をお伝えさせてもらったり、バイオリンクを飲んだり、源液を飲んだりして体を整え、普通の八十八箇所巡りとは一味違ったお遍路をしたいと思います。
きっかけは、私が四国に住んでいながらお遍路をした事がなく、せっかく巡るならみんなと巡りたいな♪しかもただ巡るだけじゃなくて、心も整え、体も整えれるお遍路をしたいなと思いまして企画しました!
うちも家族で(一番下は1歳児)参加しますので、お子様づれもWelcomeです☆(≧∀≦*)ノ
初めての方も、2周目の方も、それ以上の方も心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
<詳細>
日時:3月28日(土)
料金:1回1万円前後 /名
時間:会によって変わりますが7時頃集合予定
集合場所:自然薬本舗 鈴木薬局