【疲れ目って実は…】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP
2021年12月18日
こんにちは☆(≧∀≦*)ノ
急に寒くなりましたねー!!
四国中央市でも雪がチラついてます。
サムーーーーい!!!
さてさて、意外と多いご相談に『目の疲れ』があります。
「目の疲れをどうにかしたい〜!」
と相談に見えられる方は少ないですが、
来られてる方で
「最近目がやたらと疲れてしんどい」
と言われることは結構あります。
ということで、疲れ目ストレッチをご紹介します!!
超簡単♪
濡れたタオルを2枚、よく絞ってレンジでチンします。
蒸しタオルが出来上がったら、1つは目元に。もう1つは首の後ろに乗せて温めるます((* ´艸`))
そして目をギュッーっと閉じパッと開くを数回繰り返します。
温めながらやる事と、深呼吸しながらやると効果倍増しますよ☆(≧∀≦*)ノ
現代人は目を酷使してるので、疲れたなぁと思ったら目を休めてあげてください♪
で!!!
意外と気づかレてないのが、
目の疲れは脳の疲れだ!!!!
という事!!
なかなか取れない目の疲れは脳のケアをする自然薬を飲んでもらうとビックリするほど良くなるんです!!!
お客様に本当にびっくりされて良かったー!と言ってくれます!!
目を休めて脳を休める。
今は大事なケアですね((* ´艸`))
【ドミノの最初は疲労だよね】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP
2021年12月10日
こんにちは☆(≧∀≦*)ノ
末っ子「とーちゃーんみてーぼーしよ。ぼーし(帽子)」
ボク「ほんまじゃー帽子じゃん。っていうかそれ何?ゴマスリじゃん!」
末っ子「え?ちがうで。ぼーしで!」
ボク「そうなん!えーなー♪」
末っ子「そうで。みよってよ!」
と言って帽子(ゴマスリ器)を頭から外した瞬間。
ジャーーーーーーーーーーー
と綺麗にすられたゴマが落ちて来ました(笑)
すりごまって髪に絡まったら取るの大変なんですね(笑)
というわけで今日も平和な鈴木家でございます。
さてさて、ご相談に見えられてお話をお伺いしていると、いろんなお悩みがあります。
たくさんの症状がある方は、
時系列で聞いていくと、最初はもちろん何もなく元気で、
ドミノ倒しのように色んな事を経て今のしんどい症状まで来ているんですよ。
その最初のドミノは「疲労」である事が多いです。
そして現代人の疲労は100%脳疲労だと言われています。
スポーツ選手や大工さんのように体を使ってお仕事をする人でも「脳疲労」だと言われています。
確かに昔の人に比べたら全然動いてないし、体動かしてないけど、
絶対今の人の方が疲れてますもんね。。。。
脳疲労なのよ。
で、そこから脳疲労→眠れない→回復しない→食欲落ちる→しんどい→だるい→頭痛等の不調が出始める。。。
みたいなね。
弱いところに症状が出始まるんですよね。
だから疲労を取ってあげる。というのは本当に大事で、
漢方も脳疲労をとるものを出しますもんね。
ここを入れるか?入れないか?で元気になるスピードが全然違うの!!
本当に!!
で、自宅でもできる疲労を取るのにとーーても有用なのは
・深い呼吸
・睡眠
・瞑想
これね。
・日常的に深い呼吸をして
・24時までに寝入り7時間は眠る
・1日10分でも目を閉じて静かに呼吸だけに意識を向ける
これをするだけでも全然違いますよっっ!!
ドミノの一個目。
疲労を倒れきらないように日々ケアする。
大切よ〜♪
日頃のケアしてそれでも取れきれない時には漢方薬がとーーーーても役立ちますよ♪
【うまれてきてくれてありがとうprojetイベント】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP
2021年12月6日
こんにちは☆(≧∀≦*)ノ
昨日は うまれてきてくれてありがとうprogectがNPO法人化して初めてのイベント!
エール〜子育てをしてるあなたへ〜
でした♪
参加してくださった皆様ありがとうございました。
○makiせんせいのリトミック
○たかみーのいのちのはなし
○makiせんせい×たかみー×けんちゃんのトークライブ
の3本立て♪
うまれてきてくれてありがとうprojectは活動自体はもう6年?ぐらいになりますが、
今回はNPO法人になっての初のイベントでした☆(≧∀≦*)ノ
受付、ディスプレイ、準備、案内、司会、、、
ほとんどの仕事を子供達がやるスタイルで、ホントに楽しそうにやってくれるんです((* ´艸`))
ほんで今回思ったけど、
司会とか子供達がやったほうが大人がやるよりも良い司会をするよね。完全に。。。
うまれてきてくれてありがとうprojectのイベントは、包み込まれる空気が流れてると思うのです。
参加してくれた子供達も緊張からその場に溶けていって「心地よい」が伝わるし、
参加してくれた大人の人たちも帰りの笑顔が最高に素敵なのです♡
そしてトークライブはこれで5回目なんですが、
初の質問に答えるスタイル((* ´艸`))
maki先生とたかみーの答えに「なるほど〜」と壇上にいながら猛烈に頷いてました(笑)
当日の様子を動画にまとめました҉҉҉٩(*´︶`*)۶҉
4分程度でございます〜↓
次は西条でやる予定です♪
是非とも遊びにきてください〜