【心と脳を作る「食」の話】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経
2019年10月28日
こんにちは〜☆(≧∀≦*)ノ
怒涛の土日を過ごしてきました!
土曜日は
『愛媛県高等学校PTA連合会 進路・女性フォーラム』
にお招きいただきまして、
心と脳を作る「食」の話
をさせていただきました☆
たかが「食」で心と脳を作る!?
そんな大それた・・・
と思われがちですが、
なんのなんの!!
人間は口から入ったもので出来上がってますから!!
超が付くほどのマイナス思考で、何があってもマイナスに捉えちゃう方で、
ウチで栄養療法をしてる方でよく聞く言葉が、
「まぁ大丈夫か!」
「まぁいいか!」
と思えるようになったんです。。。
とある意味開き直るというか、受け入れるというか、ポジティブな思考パターンになる方がカナリ多いのです!!
心も脳も体も。
Made by 口から入ったもの。
ですからね〜♪
↑これなんて超わかりやすい例で、
見たことあります?
「スーパーサイズミー」
1ヶ月間マクドナルドのハンバーガーを1日3食食べ続けたらどうなるか!?
っていう超クレイジーなドキュメンタリー映画。
ほんと、
よーやったわ・・・
と思う企画ですが、
結論から言うと、
30日を持たず、
なんと21日目にドクターストップがかかります!!!
その1番の理由は、
肝臓の疲弊なんですね。
体重は1ヶ月で11kg増え、
肝臓の数値は正常値を遥かに超え正常値の10倍以上に。
コレステロールも正常値を超え、
明らかな動機・息切れ、
メンタルもハイになったり落ち込んだり、
明らかにメンタル異常に。
そりゃドクターも止めますよ。
しかも3人のドクターが
「バカげてる。絶対にやめたほうがいい。」
とストップをかけるという事態に。
こんなにわかりやすく食で体がどう変化するのかを教えてくれる事例はないと思いますねΣ( ̄ロ ̄;)
心も体も1ヶ月でいとも簡単に変化しましたからね!!
じゃあどうしたらいいの!?
って話は
【その不調!新型栄養失調かもね!】
http://www.suzuki-sizenyaku.com/blog/7370.html
このあたりにずっと書いてますので興味のある方は読んでみてください♪
講演の後の質疑応答も30分間みっちり質問をしてくれて、
「野菜ジュースってどうなの?」
→「野菜の代わりにはなりません!あくまでもジュースとして考えたほうがいいでしょうね〜
てか、本音は、あれだけの野菜をあの値段で…原料の野菜ってどんな感じなんでしょうね〜(苦笑)」
とか、
「カロリーを気にしてカロリーオフを取ってるんですけど正解ですか?」
→「今は人工甘味料が増えてますけど、人工甘味料を取ってる人の方が糖尿病のリスクが高い!って言われ始めましたね〜
自然界の甘みでなく、舌で甘く感じるよに化学合成してるわけですから歪みはでますよね〜そりゃぁ〜」
とか。
「大学生の子供が3食コンビニとかになってると思うんですけど…」
→「例えばラーメン屋さんで味噌ラーメンを頼んだら、海苔多めに食べるとか、ゴマ多めにかけるとか、おやつをミックスナッツにするとか、
ミネラル補給の視点を多めに持った方がいいですよね〜」
とか。
本当にたくさん質問をしてくれて賑やかな講演会になりました☆(≧∀≦*)ノ
(実は質疑応答の30分で鋭すぎる質問が来ないか心配を隠せない鈴木氏)
こうやって伝えさせてもらえる機会をいただけることは本当にありがたいです!!
お招きいただき本当にありがとうございました!
ご参加してくださった方々、ありがとうございました!
<イベント告知>
11/2心と体を整える四国八十八箇所巡り(第二回)
心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
今回は16番札所~21番札所までと別格が1寺の予定です。
八十八箇所を巡り心を整え、移動中には健康についての情報をお伝えさせてもらったり、バイオリンクを飲んだり、源液を飲んだりして体を整え、普通の八十八箇所巡りとは一味違ったお遍路をしたいと思います。
きっかけは、私が四国に住んでいながらお遍路をした事がなく、せっかく巡るならみんなと巡りたいな♪しかもただ巡るだけじゃなくて、心も整え、体も整えれるお遍路をしたいなと思いまして企画しました!
うちも家族で(一番下は9ヶ月)参加しますので、お子様づれもWelcomeです☆(≧∀≦*)ノ
初めての方も、2周目の方も、それ以上の方も心と体を整える四国八十八箇所巡りしませんか?
<詳細>
日時:
1回目ー9月28日(土)
2回目ー11月2日(土)
3回目ー12月21日(土)
料金:1回1万円前後 /名
時間:会によって変わりますが8時頃集合予定
集合場所:自然薬本舗 鈴木薬局
11/9これでインフルエンザも怖くない!インフルエンザ対策講座
~免疫学×東洋医学×西洋医学~
毎年冬になるとやってくる。あいつ。保育園、幼稚園、学校、会社、いろんな所で大流行を巻き起こしてくれるあいつ。そう。インフルエンザ。
インフルエンザの基礎知識から、対策方法、そして現代医療での治療方法と漢方治療での治療方法をお伝えします。まずはインフルエンザの特徴や弱点を知ってないと予防も治療もできませんから!!
子供にも大人にも対応できるインフルエンザ対策講座でございます☆
<詳細>
日時:11月9日(土)10:00~12:00
料金:1000円 /組
講師:鈴木健(薬剤師)
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
申し込み:https://kokucheese.com/event/index/581212/
11/14 全ての疲労は脳が原因だった!疲労の取り方教えます!@えひめママハウス
・寝ても疲れが取れない
・日中しんどくて横になりたい
・眠った気がしない
・朝からしんどい
・寝つきが悪い
・やる気が出ない
こんな症状。脳疲労が原因の可能性が大です!
そもそも現代人の「疲労」は肉体疲労で疲れたー!という方は稀です。
現代人は脳と心を使いすぎた精神疲労のことがほとんどです。
なので体の疲労を取るケアだけしてても疲労は取れません!!
「脳疲労」を取ることが鍵です!
今回は疲労の根っこ。
「脳疲労」の取り方をお伝えしたいと思います。
————————————-
★日時:11月14日(木) 10:00~12:00
★場所:えひめママハウス
(松山市北土居3丁目2-25 エルパティオ保育園2階)
★参加費:2,500円(税別)
(脳疲労に有用な♡おみやげ付き)
(当日現地にてお支払いください)
★定員:15名(お子様連れokです)
★持ち物:筆記用具
★講師:鈴木健さん
四国中央市 鈴木薬局
http://www.suzuki-sizenyaku.com/
——————————————————–
★お申し込みはこちらからお待ちしております♡
http://mama-labo.shop-pro.jp/?pid=145954598
11/27 DRUM TAO公演バスツアー
毎年恒例となりました!DRUM TAOのバスツアー!!
今年もTAOの熱い演奏からパワーをもらいましょう!
<詳細>
日時:11月27日(水)16:00~18:00
料金:3000円 /人
場所:三木町文化交流プラザ
要予約!
※鈴木薬局からバスで行かれる方は14:00集合となります。