2013/6/8 第55回 健康教室ご案内
2013年5月28日
2013/6/8 第55回健康教室を開催します☆
【牡蠣の不思議】
「たかが牡蠣、されど牡蠣」の驚きのパワーとその秘密について…
楽しくクイズで学びましょう!クイズに正解すると「渡辺オイスター」がもらえます。
ヒントもいっぱいもらえるので誰でも沢山ゲットできますよ。
人気講座なので必ず予約してくださいね☆
日時:6月8日(土)13:00〜14:00
講師:小島信哉先生(渡辺オイスター研究所)
場所:鈴木薬局
参加費:無料
ご予約:0896−58−4309
2013/5/25 まんまの会 vol.2
2013年5月25日
『第2回まんまの会』
〜知ってほしい!食品の裏側!〜
先週土曜日は「まんまの会 vol.2」でした♪
今回も大盛況で、お子様連れで16名の方が来て下さいました~!
知ってほしい!食品の裏側!
という事で、食品添加物を中心にその怖さ、カラクリ、選び方、解毒の仕方をお話させてもらいました。
ボクは添加物の勉強をし始めて、最初にぶつかった壁。
それは…
「え!?これ、食べるものなくない?何食べたらいいの?」
って事。
ホントに食品が怖くなった時期もありました。
それくらい裏側は強烈な事が起きています。
知って選ぶのと知らずに選ぶのは大きな違い!
特にママさん達は、家族の食事を選ぶ立場。
良いと思って子供に食べさせてたものが実はとんでもなく身体に悪い物だった!なんて怖すぎます!
だから、まずは知ってもらいたい!!
そして勉強を詰めて行った時、完全な添加物・農薬フリーや安心安全は山の中で自給自足しか無いんじゃないか!?
とまで思いました。
はっきり言って、困りました。
「知るんじゃなかった…」
とも思いました。
でも、今思う事は、
「食品添加物も農薬も絶対に身体の中に入ってくる!もうそれはしょうがない!!」
「だから必要な事は解毒する事だ!!!!」
大人でもたまにはお菓子も食べるしケーキも食べる。
子供なんて真っ赤な駄菓子も食べたいだろうし、甘ーいおやつも食べたいだろう!
やっぱり解毒だ!!!
って事。
もちろん摂らないように心がけるのは当然の事です!
理想は、自然の物で身体に良くて有害な物を解毒してくれるもの…
そして勉強の末、辿り着いたのが、チクゴ産クロレラ(バイオリンンク)でした!!
この解毒力はホントにハンパじゃない!!
こないだのブログ・メルマガにも書きましたが、ダイオキシンをも身体から出す!!
食品添加物、農薬、放射線、重金属…
などの有害物質も身体の外に出す事がデータとして分かっています。
これってホントにスゴい事です。
ボクも毎日バイオリンク食べてますけど、お陰で以前のような怖さはなくなりました!
食事の前に食べる♪
お菓子を食べるときも食べる♪
それで食品の中に含まれる有害物質をキャッチして出してくれます。
現代の生活では、
摂っちゃう物はしょうがない!
それより出す事を考えよう!!
もちろん摂らないようにしてますけどね♪
「まんまの会 vol.2」に参加してくださった方から感想をいただいてます。
一部ご紹介します♪
◇面白い会でした♪食品の裏側を見るクセはあったものの、表示しなくてイイ添加物がこんなにあるとは驚きでした。
やっぱり手作りが一番ですね。賢い母目指して頑張ります!
◇知る事、選ぶ事の大切さがわかりました。
ミートボールやプリンなど普段よく買うので…
カナリ衝撃を受けました!
特にミカン缶!
自分の為、家族の為にしっかり学び、しっかり選んで行きます!
◇食品添加物の事を詳しく教えてもらって、とても参考になりました。
どうしても横文字で覚えにくいのだけど大事なポイントはしっかりとつかんでいこうと思います。
◇食品添加物が身体に良くないもの、摂らない方が良いと知っていても、改めて考える、知る機会がなかったので本当に勉強になったし、食や身体の健康に対する意識が高まりました。
◇食品の裏を知ってスゴく怖くなりました。
ちゃんと知った上で気をつけて行きたいです!
◇スーパーで売っているものをちゃんと理解して自分で選んで食事をしていこうと思いました。
みなさんありがとうございました。
またお待ちしております♪
2013/5/18 第54回健康教室
2013年5月18日
第54回健康教室
「バイオリンクと解毒〜健康と子供たちを守る〜」
今回で54回目になる健康教室、今回は、
クロレラ工業の十川さんにお越しいただきお話していただきました。
さすが十川さんは話が上手でしたー♪
1時間があっと言う間!
今回のテーマは
~クロレラがダイオキシンを排出!~
これは3月1日の西日本新聞で掲載されていた内容で、その詳しい事を教えていただきました。
ダイオキシン…
名前は聞くけど、どんなもの?
って言う方が多いと思います。
ダイオキシンの毒性はそれはハンパじゃないもので、
1gで1000万人の命を奪う事が出来るんだとか!!!!!
毒性はサリンの10倍です…。
それに、ダイオキシンの怖い所は、
なかなか身体から出ない事!!
一度身体に入ると、半分量を排出できるのにかかる時間は…
なんと!
7、8年
7、8年でやっと半分ですよ!!!
なので年をとるごとに身体の中に溜まって行きます。
そして、
・免疫の異常が起こってアレルギー(アトピー・喘息・花粉症など)
・赤ちゃんの奇形
・発がん性
などなど。
これって全然関係ないように思ってしまいがちですけど、
普通の生活をしてるとダイオキシンって必ず摂ってますからね…。
1963年に起こった「カネミ油症」
油の中にダイオキシン類が混入してそれを摂ってしまった市民の方が被害にあった事件。
顔が黒くなったり、頭痛、手足のしびれ、肝障害、倦怠感、妊娠中に被害にあった方から皮膚の黒い赤ちゃんが産まれたり、今、そのお孫さんへまで被害が続いたりしています。
ボクは正直「カネミ油症」って昔の事件で今は全然終わっている事だと思ってました。
でもダイオキシンが身体から出ず、今でも苦しんでる方が沢山居る事を知って驚きました。
そのカネミ油症患者さん達にクロレラを飲んでもらった所、
8ヶ月で最大20%の排出が出来、倦怠感や咳、便秘が改善された!!
という事が記事になっていました。
これって、本当にスゴい事で、
大量のダイオキシン類を排泄効果がある食品が確認されたのは実はこれが初めてなんです!!
でも、クロレラが全てイイってわけではなくて、チクゴ株のクロレラ(バイオリンク)だから出来る事。
クロレラ工業さんのクロレラは他のと一味も二味も違っていて、
こだわり抜かれた株でこだわり抜かれた製法で作られているからホントにスゴい!
ウチのボスがよく言ってますが、
「ほんまものしか扱わん!」
「家族が飲んでホントに良かった物、実際に飲んでいるもの。本物だけをお客さんに勧める!」
これ、しょっちゅう言ってます。
実際に営業で商品説明にメーカーさんが来ますが、
ほとんど断ってますもんね。
って話がドンドンそれて行ってますが…。
今回の健康教室でボクが一番思ったのは、
ダイオキシンをも排出できるチクゴ株クロレラ(バイオリンク)。
他の重金属・農薬・食品添加物・化学洗剤なども排出できる事がデータで分かっています。
こういう有害物質が身体に溜まって起こる症状で一番多いのってやっぱり、
アレルギーだったり免疫疾患だったりするんじゃないかって勉強すればするほど思います。
これだけダイオキシンを出す事が出来るんだから、
他の有害物質もそりゃあ出してくれるわ!!!
んで、やっぱり身体に溜まってる悪い物(毒素)を出す事が健康には必須だな!
って事を改めて思いました☆
より多くの方にこの解毒力を知ってもらいたいなぁ☆
参加して下さった方々、ありがとうございましたー。