2013.5.29 まんまの会 番外編vol.3 〜リトピュアリトミック〜
2014年5月10日
<<まんまの会 番外編VOL.3>>
今回は西条からリトピュアリトミックの先生の松本真紀先生をお招きして
親子で楽しむリトピュアリトミック教室をやっていただきたいと思います。
去年、まき先生と出会って、
健康について、子育てについて、リトミックについて、
色んな話をしていく中で、スッカリまき先生と言う人に惹かれまして(o^^o)
今回、西条から来ていただける事になりましたーー☆(≧∀≦*)ノ
リトピュアリトミックとは?
子供にとって一番の存在であるお母さんに笑顔が生まれ、
親子で一緒に楽しめる音楽空間の中で、
聴こうとする耳を育て、
直感力を刺激し、
一人ひとりの持つ感性を育んでいく。
子供と一緒に感性・個性・想像力・音感・リズム感を育んでいく教室です。
まつもとまき先生
☆プロフィール☆
2010年6月から西条市と新居浜市で『リトピュア』教室をやってます。
私自身、子育てをしてく中で、
乳幼児期はココロの成長の土台作りにとても大切だということを実感します。
目を見て話すこと。
手と手をつなぐこと。
思いっきりHugをすること。
同じ時間を一緒に楽しむこと。
楽しいと思う気持ちがやってみたいという意欲につながること。
『リトピュア』がそんな親子の育みのお手伝いになれればとても嬉しいです。
『リトピュア』を通じて
『音』を楽しみながら『ふれあう』心地よさ
を伝えていきたいとココロに強くおもいながら
日々頑張っています。
☆ブログ☆
http://ameblo.jp/rito-pure-maki/
☆リトピュア リトミックHP☆
http://www.rito-pure.com
日時:5月29日(木)
第一部:10:30~12:00
第二部:13:00~14:30
定員:各8名
講師:松本真紀せんせい(リトピュアリトミック認定講師)
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
参加費:500円
※定員一杯になり次第閉め切らせていただきます。
2014.5.17 まんまの会 vol.13〜自分の身体を通して親になる×人生は運命ではなく「腸」が決める〜
2014年4月22日
次回のまんまの会は…
<まんまの会 vol.13>
テーマ:自分の身体を通して親になる 佐々木先生
人生は運命ではなく「腸」が決める 鈴木
久しぶりの佐々木先生とコラボです☆
~自分の身体を通して親になる~
妊娠出産を通して、親になると言う事。
自分の身体と向き合う事で、親になると言う事。
日々、自然なお産をお手伝いされている佐々木先生が感じる「いのち」のお話。
~人生は運命ではなく「腸」が決める~
そして、ボクは今回は「腸」について☆
腸は「第二の脳」って言われてる!?
腸が免疫の70%を司ってる!?
肌は腸を綺麗にしないと綺麗にならない!?
腸を整える事が身体を整える事の第一歩なんです☆
そんな腸のお話です☆
日時:5月17日(土)13:00~15:00
定員:15名程度
講師:佐々木真理先生(マミー助産院)
鈴木健(薬剤師)
場所:鈴木薬局
参加費:無料
2014.4.19 まんまの会 vol.12〜マクロビオティックスイーツ教室〜
2014年4月22日
次回は…
「マクロビオティックスウィーツ教室」
というテーマで、
白砂糖★
卵★
乳製品★
を一切使わないスイーツ作りを皆でワイワイやりながら、
一緒に作っていきたいと思います♪
甘いものがやめられない…
罪悪感をもちながら食べちゃう…
子供がアレルギーで…
何て方にはピッタリだと思いますよ☆
マクロビのスイーツってホントに美味しいの?
って思われがちですが、
美味しいんですよ〜(o^^o)
材料を厳選して作るので、
胃に重たくないし、サッパリいただけます。
しかもカロリーも低くてヘルシー♪
マクロビオティックインストラクターのつくみがお届けします♪
※今回は材料費500円かかりますご注意下さい☆
日時:4月19日(土)13:00〜15:00
場所:鈴木薬局(愛媛県四国中央市金生町下分2226)
参加費:500円
定員:10名程度
講師:鈴木つくみ(マクロビオティックインストラクター)
ご予約:Facebookでのご予約か
0896-58-4309 までお電話ください。
持ってくるもの:筆記用具、エプロン
お子様連れの場合は何名でご参加かお伝えください。
簡単ですがキッズスペースをご用意しております☆