2014.9.7 女子力UP 女子会 in しこちゅう にマルシェで出店します!
2014年8月29日
女子力UP!
女子会inしこちゅうにマルシェで出店します!!
☆詳細☆
2014.7.24 まんまの会 番外編vol.9 〜リトピュアリトミック2〜
2014年7月10日
リトピュアリトミック第二弾(o^^o)
5月に第一回目のmaki先生のリトピュアリトミックを開催して、大々好評で、是非またやって〜☆(≧∀≦*)ノって言う声が多かったので第2回目を開催いたします!!
西条からリトピュアリトミックの先生の松本真紀先生をお招きして
親子で楽しむリトピュアリトミック教室をやっていただきたいと思います。
去年、まき先生と出会って、
健康について、子育てについて、リトミックについて、
色んな話をしていく中で、スッカリまき先生と言う人に惹かれまして(o^^o)
今回、西条から来ていただける事になりましたーー☆(≧∀≦*)ノ
リトピュアリトミックとは?
子供にとって一番の存在であるお母さんに笑顔が生まれ、
親子で一緒に楽しめる音楽空間の中で、
聴こうとする耳を育て、
直感力を刺激し、
一人ひとりの持つ感性を育んでいく。
子供と一緒に感性・個性・想像力・音感・リズム感を育んでいく教室です。
まつもとまき先生
☆プロフィール☆
2010年6月から西条市と新居浜市で『リトピュア』教室をやってます。私自身、子育てをしてく中で、乳幼児期はココロの成長の土台作りにとても大切だということを実感します。目を見て話すこと。手と手をつなぐこと。思いっきりHugをすること。同じ時間を一緒に楽しむこと。楽しいと思う気持ちがやってみたいという意欲につながること。『リトピュア』がそんな親子の育みのお手伝いになれればとても嬉しいです。『リトピュア』を通じて『音』を楽しみながら『ふれあう』心地よさを伝えていきたいとココロに強くおもいながら日々頑張っています。
☆ブログ☆
http://ameblo.jp/rito-pure-maki/
☆リトピュア リトミックHP☆
日時:7月24日(木)
第一部:10:30〜12:00
第二部:14:00〜15:30
定員:各8名
講師:松本真紀せんせい(リトピュアリトミック認定講師)
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
参加費:800円
※定員一杯になり次第閉め切らせていただきます。
前回の様子☆
2014.7.19 弓削田健介さんの夕焼けコンサート
2014年7月9日
旅をする合唱作曲家の弓削田健介さんをお招きして、
夕焼けコンサートを行います(o^^o)
3年ぶりの弓削田健介さんコンサートです!!
前回は笑い有り涙有りの感動コンサートでした☆
今回も楽しみです!!
弓削田健介プロフィール
放浪の合唱作曲家。
全国を旅しながら年間150~200回のコンサート&各地の合唱団に楽曲を提供しているスタイルから「音楽版 山下清」と呼ばれている。
【2007年】教科書掲載絵本「いのちのまつり」のテーマ・ソングを作曲。
【2008年】茨城国民文化祭にて、ティーンズミュージカルSAGA作品「風の曜日」作曲。
【2010年】上海万博にてティーンズミュージカルSAGA作品「徐福~悠久の旅の始まり」作曲&演奏。全国食育大会ソング「いただきます」作曲。
【2011年】放浪のスタイルが定着。以降、年回200回のコンサートが始まる。
【2012年】日野原重明「いのちの授業」普及活動ミュージカル作曲。TOYOTA「日本を元気にするコレカラパーソン」に選出。PTA九州ブロック大会テーマソング「たいせつなあなたへ」作曲。
【2013年】音楽之友社より「弓削田健介作品集(楽譜&CD)」を出版。Amazonの部門別ベストセラーランキングで1位を獲得。日本PTA全国研究大会みえ大会に出演。
弓削田健介さんホームページ
http://yugemusic.com
日時:9月19日(土)16:00~18:00
定員:20名程度 要予約
アーティスト:弓削田健介さん(旅をする合唱作曲家)
場所:鈴木薬局
参加費:無料