健康コラム COLUMN

【花粉症に負けない体を作ろう!】愛媛 漢方 四国中央市 自然薬 花粉症

2015年2月27日

目がかゆい〜

鼻がかゆい〜

くしゃみがキツイ〜

鼻水が〜鼻づまりが〜Σ( ̄ロ ̄;)

 

 

花粉症の方はつらい季節になってきましたね。

image10

「けんさーん!花粉症に効く薬ないのーーΣ( ̄ロ ̄;)!?」

って質問が増えてきました☆

 

答えは…

 

 

「あります!」

 

 

花粉症って同じ量の花粉を取り込んでも症状が出る人とそうでない人がいますよね?

その違いは何なんでしょうか?

 

漢方的には花粉症は、水分代謝が悪く、余った水分が「毒」となって症状が現れると考えられ「水毒」と呼ばれます。

鼻水、涙、くしゃみ全て「水」を外に出そうとしている症状ですよね。

つまり花粉症とは体の中の余った水分(水毒)を体が追い出そうとしているだけなんですよ。

 

 

水分を取り過ぎたり、甘いものの取り過ぎたり、ストレスなど溜ってきていませんか?

こういう事が体に水分を溜めやすくするんですよ。

という事は、水が体に溜ってないと花粉症って出ないという事なんです。

2014_7_26_2

だから花粉症の花粉はあくまでも引き金で、実は体の内側に問題があるから起きるんですよ。

 

この花粉症に対して、改善していくのに2つのポイントがあります。

 

 

・一つは皆さん体感した事があると思いますが、あったか~いお風呂にゆっくり入ると鼻づまりがスッーっと通りますよね。これでもわかるように身体を温めてやる事です。

代表的な漢方で言えば、身体を温めながら鼻を通してくれる

「葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)」

というような漢方薬を使います。鼻水より鼻づまりが気になる方へお勧めです。

 

 

・もう一つは体に溜まって鼻や喉、目から出てしまっている水分を汗や尿としてちゃんと外に出してやる事です。

これには代表的なのは水分代謝を良くして症状を和らげてくれる

「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)」という漢方を使います。

水っぽい鼻水が続くような方にお勧めです。

 

 

これだけでなく症状や体質によって一人ひとりにピッタリ合う様に、使う漢方が違うのがスゴイところです。

ちなみにこの二つは症状を取るのを得意とする漢方☆

 

つらい症状をとる事はもちろん大切ですが、症状をとりながらも体に水分を溜め込まない体を作る事、日頃の養生で花粉症に負けない体作りをする事が大切ですよね。

自然薬は症状を取ることもやりますが、本当に得意なのは、

 

花粉症に負けない体を作ること

 

なんですね☆

花粉症でいうと、粘膜を強くして異常な反応を起こさないようにするとか、いろんなところに働きます!!

根本治療の自然薬もあるんですね〜(*^^*)

 

また、漢方では冬の病気は夏から治療するという「冬病夏治(とうびょうかち)」と言う言葉があります。

花粉症の時期だけでなく普段から体質改善をしておくと次の花粉症シーズンは随分楽に過ごせると思いますね(o^^o)

kampo_image-2cbf924bc7ab12509cf43449e13f3de2

花粉症でお悩みの方はご相談くださいね☆