ブログ BLOG

【生きづらさは豊かさである】愛媛 香川 四国中央市 新居浜 西条 自然薬 漢方薬 漢方 生理痛 更年期 ストレス 自律神経 HSP

2023年12月21日

生きづらさとは何か?ってことですよね。

いろんなケースがあると思いますが、

自分の感覚で生きてても、特にどこともぶつからない。日本という社会に違和感を感じない。と生きにくさは感じないわけですよね。

自分の思う感じで生きられるわけですから。

それが、

自分の素直な感覚で生きてると、誰かとぶつかったり、理解されなかったり、社会の仕組みに合わない!って思うと、生きづらいですよね。

でも、この感覚を持ちながら、周りと違うということを、「人と違うってええやん!人と違う感覚やから、人と違うことできるんじゃん!」って思えたり、社会とズレがあるなぁ、まぁしゃーない!自分は自分やし。社会とか知らんし。自分のこの感覚でもええよって人だけ仲良くしてください!って思える強さがあると生きづらさから脱却できますよね。ただ、この強さを持つことが難しいとは思いますけどね。でも大事だと思います。

 

あとは、

HSP気質の方に多いですけど、無意識にいろんな事が気になったり、気を使ったり、しちゃうので、普通にしてるだけなのに、情報量が人よりも格段に多いから疲れる。だから生きづらさを感じると言われる方も多いなぁと漢方相談をしてても感じます。

 

しかも、情報量が多いのにプラスして、その情報に対して反応しちゃうんですよね。

いろんなことを考えるし、感じるし。

多くの人がスルーしてるから、気にもしてない、というか気付いてないからその人の意識の中にすら入らないことが、気になって脳内で処理されて、それに対して思考を巡らせて、感情が湧き起こる。というね。

しかもしかも、その感情を感じるその感情の感度も高いわけですよ。ざっくりとした感じ方ではなくて、鮮明に細かく感じる。これ色鉛筆で例えることがありますけど、多くの人が平均10色の色鉛筆で色を認識してるところを、200色ぐらいの色鉛筆で認識してる感じですよね。

その色何?ピンクじゃないの?薄いピンクのようなグレーのような、ちょっとくすんだ感じの、なでしこ色っていうのね。とか、更にピンクからグレーを濃ゆくしてくすみも強くして黒みを増すと、灰桜色っていうのね。とか。

 

人よりも多く情報が入ってくるし、多くの感情を感じるし、更にそれが詳細に感じられるとそりゃしんどくなる時もあるでしょうし、生きづらいと感じることもあると思います。

 

ただ!ただですよ。

この多くの人よりもいろんな感情に敏感で、感じ取れる幅が広くて深さも深いって、これはこれで人生豊かだと思うんですよ。音楽を一曲聴いたって、メロディーとか歌詞に感動したり、絵とかアートを見た時に、感じること、映画を見た時の感動の仕方、それが広くて深いところまで感じられてると思うんですよね。これ目の前に出して目視しながら人と比べることができないから、人と比べるのムズイですけど、絶対に差があると思うんですよ。

 

めんどくさいなぁと思うほどの感性の豊かさは、マイナスだと思うような面でも発揮されるけども、逆に感動とか喜びとか、プラスの部分でも豊かに広く深く感じることができているんだと思います。だからこそ、生きづらさは豊かさだとも思うんです。

 

生きづらさとか感じたことない!って思えるはめちゃくちゃ良い事だと思うんですよ!その分悩みも少なくて済むしスムーズに生きていけるのでね!良いじゃないですか!ただ、生きづらさを感じているっていうのも、違う面から見るとええ事絶対あるやん!豊かやん!っても思うんです。