2014.4.19 まんまの会 vol.12〜マクロビオティックスイーツ教室〜
2014年4月22日
次回は…
「マクロビオティックスウィーツ教室」
というテーマで、
白砂糖★
卵★
乳製品★
を一切使わないスイーツ作りを皆でワイワイやりながら、
一緒に作っていきたいと思います♪
甘いものがやめられない…
罪悪感をもちながら食べちゃう…
子供がアレルギーで…
何て方にはピッタリだと思いますよ☆
マクロビのスイーツってホントに美味しいの?
って思われがちですが、
美味しいんですよ〜(o^^o)
材料を厳選して作るので、
胃に重たくないし、サッパリいただけます。
しかもカロリーも低くてヘルシー♪
マクロビオティックインストラクターのつくみがお届けします♪
※今回は材料費500円かかりますご注意下さい☆
日時:4月19日(土)13:00〜15:00
場所:鈴木薬局(愛媛県四国中央市金生町下分2226)
参加費:500円
定員:10名程度
講師:鈴木つくみ(マクロビオティックインストラクター)
ご予約:Facebookでのご予約か
0896-58-4309 までお電話ください。
持ってくるもの:筆記用具、エプロン
お子様連れの場合は何名でご参加かお伝えください。
簡単ですがキッズスペースをご用意しております☆
2014.3.8 まんまの会 vol.11〜食が変われば未来が変わる〜
2014年2月19日
今回は…
「食が変われば未来が変わる」
というテーマでお話しさせていただきます。
ボクたちの身体で食べ物から出来てない部分はありません。
それくらい「食」というのは大切な物です。
いい材料で家を建てるのと…
イマイチの材料で家を建てるのと…
どっちの家に住みたいですか?
人間も全く同じです。
イイ材料で細胞を作って身体を作って行くと病気に負けない、普段から元気な身体を作る事が出来ます!!
じゃあ、具体的にイイ材料なに?
ここが問題です☆
良い材料に見せかけて実は…
みたいな物も世の中には山ほど有ります。
それは知ってるか!知らないか!
だけの違い。
みんなで、出逢い・繋がり・楽しく学んで元気になりましょう☆(≧∀≦*)ノ
日時:3月8日(土)13:00〜15:00
場所:鈴木薬局(愛媛県四国中央市金生町下分2226)
参加費:無料
定員:20名程度
講師:鈴木健(薬剤師)
ご予約:Facebookでのご予約か
0896-58-4309 までお電話ください。
持ってくるもの:筆記用具
お子様連れの場合は何名でご参加かお伝えください。
簡単ですがキッズスペースをご用意しております☆
新年の営業は6日からです。2014年もよろしくお願い致します。
2013年12月26日





