2015/8/10 出張☆まんまの会@乳児保育園ひよこ
2015年8月11日
出張☆まんまの会@乳児保育園ひよこ
〜風邪に負けない体づくり〜
夏本番になってきました!
最近は手足口病・ヘルパンギーナ・プール熱と三大夏風邪が流行しております。それに加えて胃腸炎も!
子供のうちは風邪にかかりながら大きくなると言われますができればかかりたくない…
風邪に負けない体作りの方法お伝えします!
日時:8月10日(月)
10:30〜11:30
定員:20名程度
講師:鈴木健(薬剤師)
場所:中ノ庄公民館
参加費:無料
2015/8/8 まんまの会vol.23〜夏の感染症対策!〜
2015年8月11日
まんまの会 vol.23
〜夏の感染症対策!!〜
夏本番になってきました!
最近は手足口病・ヘルパンギーナ・プール熱と三大夏風邪が流行しております。それに加えて胃腸炎も!
夏の感染症は意外と感染力が強く高熱も出て厄介なんです!なった時の対処法!ならないように予防法!をお伝えできればと思います(o^^o)
日時:8月8日(土)
13:00〜15:00
定員:12名程度
講師:鈴木健(薬剤師)
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
参加費:500円
※定員一杯になり次第閉め切らせていただきます。
リトピュアリトミックvol.8
2015年7月15日
リトピュアリトミック第8弾(o^^o)
大々好評で、是非またやって〜☆(≧∀≦*)ノって言う声が多かったので第8回目を開催いたします!!
西条からリトピュアリトミックの先生の松本真紀先生をお招きして親子で楽しむリトピュアリトミック教室をやっていただきたいと思います。
リトピュアリトミックとは?
子供にとって一番の存在であるお母さんに笑顔が生まれ、
親子で一緒に楽しめる音楽空間の中で、
聴こうとする耳を育て、
直感力を刺激し、
一人ひとりの持つ感性を育んでいく。
子供と一緒に感性・個性・想像力・音感・リズム感を育んでいく教室です。
まつもとまき先生
☆プロフィール☆
2010年6月から西条市と新居浜市で『リトピュア』教室をやってます。私自身、子育てをしてく中で、乳幼児期はココロの成長の土台作りにとても大切だということを実感します。目を見て話すこと。手と手をつなぐこと。思いっきりHugをすること。同じ時間を一緒に楽しむこと。楽しいと思う気持ちがやってみたいという意欲につながること。『リトピュア』がそんな親子の育みのお手伝いになれればとても嬉しいです。『リトピュア』を通じて『音』を楽しみながら『ふれあう』心地よさを伝えていきたいとココロに強くおもいながら日々頑張っています。
☆ブログ☆
http://ameblo.jp/rito-pure-maki/
☆リトピュア リトミックHP☆
日時:2015年7月29日(水)
第一部:10:30〜12:00
定員:8名
講師:松本真紀せんせい(リトピュアリトミック認定講師)
場所:自然薬本舗 鈴木薬局
参加費:800円
※定員一杯になり次第閉め切らせていただきます。